あなたの子育て経験を地域の子育てに活かしてみませんか?

ホームスタートで訪問ボランティア(ホームビジター)になりませんか

未就学児が1人でもいるご家庭に、40時間の研修を受けた地域の子育て経験者が訪問します。
週に一回、2時間程度、概ね2~3ケ月の間で訪問します。滞在中は友人のように寄り添いながら「傾聴」(気持ちを受け止めながら話を聴く)や「協働」(育児家事や外出を一緒にする)等の活動をします。

「外出しづらい」「頼れる人が身近にいない」、そんな子育て家庭をボランティアのホームビジターが訪問し、親子と共に過ごすことで子育て中の親の心を支えます。時には子どもと一緒に公園や子育てひろばに外出する等、地域の人々とつながるきっかけづくりも応援します。

こんなボランティア活動をします

    • 友人のようにお話ししたり(傾聴・共感)、一緒に家事をしたり、お子さんと遊んだりしながら(協働)、子育てからくる不安や孤立感を軽減できるようにします
    • 子育てに不安なお母さんの気持ちをに寄り添い、受け止めます
    • 一緒に公園に出かけたり、地域のコミュニティに参加することで、子どもを連れて、様々な場所へ出かけられるよう応援します。
    • 一緒に子育て支援の手続きなどに出かけることで、子育て支援を利用できるよう応援します。
      ※家事代行、託児はしません

ホームビジターの活動は、概ね以下のような内容です。

  • 週に1回、2時間程度、6歳未満のお子さんがいる家庭を通常1家庭につき4~6回訪問します。
  • 活動は、「傾聴(親の気持ちを受け止めながら話を聴く)」と「協働(一緒に育児家事や外出をする)」です。(ベビーシッターやヘルパーのように家事育児を代行する活動はしません。)
  • 訪問活動は無償です。(交通費は支給されます。)
  • 調整役のオーガナイザーのサポートを得ながら一緒に家庭を支援します。
  • 訪問家庭のプライバシー関わる情報については守秘義務を守り活動します。

具体的な活動内容は、オーガナイザーが最初にご家族と相談して調整をします。その後、担当いただくホームビジターさんに依頼し、訪問前の打合せを一緒にします。気掛かりなこと等がもしあれば、随時オーガナイザーに相談できるので、安心して活動できると皆さんおっしゃっています。
実際の訪問の流れについては、コチラをご覧ください。

「傾聴」と「協働」の活動例

一緒におしゃべりしながら子どもと遊ぶ
一緒に離乳食や簡単メニューを作ってみる
一緒に公園で散歩をしたり、買物や健診等に一緒に出かける
ホームビジターは、指導したり教えたりする人ではなく、日常生活の中で親子と一緒に過ごし、ママの気持ちを受け止め寄り添う友人のような人です。

安心安全のしくみ

  • 様々な調整をするオーガナイザーが、丁寧にサポートします。
  • 専門職と連携しています。
  • ボランティア保険に加入します(自己負担はありません)
  • 個人情報は厳守され、あなたの許可なく使用されることはありません。

ボランティアを始めるにあたって、7日間のボランティア養成講座を受けることが必要です
詳しくは、お問い合わせください

問い合わせ地域の活動団体一覧

こんな方を募集しています

  • 子育て経験のある方
  • ホームビジター(訪問ボランティア)養成講座を全日程に参加できる方

ホームスタートで活躍するボランティアさんの多くは、子育ての専門家ではありません。(専門家の方は、指導的にならないよう気を付けて活動しています)子育て経験者として、「ママやパパの力になりたい」という温かい想いをみなさん持っています。

子育ての大変さも楽しさもよく知っている方々だからこそ、子育てに悩むママたちと同じ目線で気持ちに寄り添うことができます。同じように困ったり、悩んだりした経験が寄り添う時に共感して親身に寄り添える力となります。

もちろん、家事や育児に自信が無くても大丈夫です。
教えるのでありません。困っているママたちに「自分らしい子育て」ができるよう一緒に探してください

ホームスタートのボランティアに参加したいと、少しでも興味を持っていただいた方、どんなことでもお気軽にお問合せください。

 

問い合わせ地域の活動団体一覧

 

ホームビジター(訪問ボランティア)になるには

ホームビジターの活動を始めるには、特に資格は必要ありませんが、実際に活動する地元の運営団体が開催するホームビジター養成講座を修了する必要があります。一人一人の心を思いやり、親自身の持つ力を信じ尊重し、批判的でなくやさしく寄り添いながら友人のように協力できる方、そうありたいと思い努力するお気持ちのある方に講座を受講いただいています。

講座の参加条件は以下となっています。

  • 全日程(のべ40時間(7日間+面談))出席できる方
  • 修了後、ホームビジターとして活動できる方
  • 原則として子育て経験がある方

講義だけでなくグループワークを多く取り入れ、受講したみなさんがつながり、受講してよかったと思えるような講座内容になっています
受講していただいたみなさんが「仲間」と感じ、受けてよかったと思っていただけるよう、スタッフ一同、心を込めてサポートさせていただきます。

ホームビジター養成講座内容

以下の講座の他にもオリエンテーション、修了式、個別面談などが含まれています。

  1. ホームスタートの意義
  2. 家庭とは何か、親とは何か
  3. 子どもの理解
  4. 傾聴の意義と方法
  5. 家庭で活動する上でのポイント
  6. ホームビジターの実務
  7. 問題や悩みのある家庭への理解
  8. 地域の子育て支援の実際と連携
  9. 家庭の中で活動する―傾聴と協働の実際―

問い合わせ地域の活動団体一覧

 

ホームビジターからのメッセージ

  • 訪問するのをお母さんも子どもも楽しみにしていてくれてそのことがとても嬉しかった!
  • 会うたびにお母さんの笑顔を増えていくようでうれしいですし、自分でも役に立てているのかなとやりがいを感じられます。
  • 訪問後うちに帰ると、家族にも優しくなれたり、自分にとってもいい時間が過ごせる活動 ですね。
  • ありがとうって言われることが新鮮。
  • ビジターとしての新しい仲間との出会いもあり、新しいつながりに喜びを感じます。
  • 訪問を楽しみに待ってくれているのが嬉しく、私にとっても楽しい時間になっています。
  • 会うたびにママやお子さんの笑顔が増えていくのが喜びです。
  • 私でも少しは役に立てているのかなと感じることで、私自身が力をもらっている活動です。
  • 訪問前は不安でしたが、オーガナイザーさんにその都度相談もできて安心して活動できます。
  • 誰かの役に立てればと思って始めた活動ですが、新しい出会いや学びで自分磨きにもなっていてやりがいも感じられます。
  • 人と人の出会いを実感できる活動、子育て中のお母さんの応援になっているかな
  • とても役に立つ活動と感じている。
  • 子どもたちがいつも待っていてくれて嬉しかった。
  • 寄り添うことの大切さ。
  • 特別なことをしなくてもいろいろ問題解決になるところがスゴイ。
  • 養成講座は大変だけどいい仲間に出会えてよかった。

問い合わせ地域の活動団体一覧