ボランティアになりたい時

なぜホームビジターは無償ボランティアなのですか?

親の気持ちに寄り添うことを焦点とした支援だからです。ホームビジターは、家事や育児の代行や指導はしません。友人や親戚のようにゆったりと一緒に過ごしながら、ママ・パパの話に耳を傾け受け止めることを大事にします。

ホームビジター(ボランティア)になるには保育士や看護師など資格が必要ですか?

いいえ、特に資格は必要ありません。当事者が重視されますので、子育て経験があり、のべ8日間の養成講座に全出席できることが条件です。ホームビジターとして求められる姿勢や守秘義務を含めた倫理観、傾聴スキルなどを全国共通のシラバスに基づいた演習型の養成講座の中で学んでいきます。

ペットのいる家庭もあると思いますが、ペットが苦手です。大丈夫ですか?

大丈夫です。ペットのいる家庭以外の訪問をお願いします。

 

料理や掃除など家事が苦手でお母さんたちに聞かれても答えられません。大丈夫ですか?…

大丈夫です。
子どもと一緒に遊ぶ、一緒に出かける、子育ての大変さを理解し、共感したり、経験を話したり、子育てをしてきた経験を活かしてもらえることはたくさんあるります。

家庭訪問型子育て支援とありますが、具体的にどんなことをしますか?

利用家庭で親子と一緒に過ごしたり、一緒に公園などへ出かけたりします。(傾聴と協働)
家事代行、託児は行いません。

子どもと関わる仕事やボランティアをしたことがなくても大丈夫ですか?

はい。子育てをした経験があれば大丈夫です。

自分の子どもを連れてボランティアできますか?

できません。

ボランティア活動は無償ですか?

活動は無償です。交通費は出ます(団体により金額は異なります)。

ホームビジター養成講座はすべて受講しないとダメですか?

はい。
ホームビジター養成講座は14コマ37時間、全ての受講が必要です。
一部、補講のある講座もあります。
養成講座、補講等に関しては、各団体へお問い合わせください。

どうしたら家庭に訪問するボランティアになれますか?

各地域の団体が行っているボランティア(ホームビジター)養成講座を受講し、団体にボランティアとして登録し活動します。