よくある質問

子どもを家で見てもらってその間に買い物に行けますか?

ホームスタートでは、お子さんをお預かりすることはできません。そのため、ご家族の方が外出する間にお子さんをお世話することは行っていません。ただし、一緒に買い物に行くことは可能です。お出かけのサポートとしてご活用いただければと思います。

一緒に検診や保健所などに行ってもらえますか?

はい、大丈夫です。ホームビジターがご一緒に健診や保健所などに同行することが可能です。不安な場所への付き添いや、移動時のサポートとしてもご活用いただけます。お気軽にご相談ください。

子どもを預けることはできますか?

預けることはできません。
ホームスタートは託児サービスではありません。そのため、お子さんのみをお預かりすることはできません。
必ず、保護者(親・祖父母などの大人)がご在宅のもとでのご利用をお願いしています。ホームビジターは、ご家族と一緒に過ごしながら、子育てに寄り添う支援を行います。

お金を払えば延長してもらえますか?

お金を払って延長することはできません。
ホームスタートは、あくまで無償のボランティアによる訪問支援です。支援時間の延長を希望される場合でも、金銭のお支払いによって延長することはできません。
延長が必要な事情がある場合は、訪問前に担当の団体にご相談ください。できる限り状況に応じた対応を検討いたします。

ホームスタートの利用料は?本当に無料ですか?後で追加料金を取られたりはしませんか…

はい、ホームスタートの利用はすべて無料です。
訪問活動はボランティアによって行われ、利用者に費用をご請求することは一切ありません。
ただし、支援中に必要となるお子さんの食事やおやつ、外出時の交通費などは、利用家庭にてあらかじめご用意をお願いしています。
不安な点がありましたら、訪問前に担当団体へお気軽にご相談ください。